【大きい1年生と小さな2年生】みんなの口コミ投稿はこちら!
投稿フォーム | |
Hulu・Netflix・FOD・U-NEXT・Dアニメ・ビデオマーケットのアニメ動画配信情報
みんなの評価: 0 件の口コミ
【大きい1年生と小さな2年生】みんなのtwitterつぶやき情報はこちら!
※リアルタイムではなく、前日までつぶやきの中から20件分を表示しています。
とうた @itinitisansatu
#ホタルブクロ 昔、納涼に出かけた長野県の宿の庭で、ホタルブクロを発見した時の感動が蘇ります ちょうど息子に『大きい1年生と小さな2年生』を読んでしばらくした絶妙なタイミングだったのも幸いでした 想像と現実がシンクロした驚きと、懐かしさみたいな感覚もあって不思議でした
4月4日 11:01
藍川千尋 @ChihiroAikawa
今、子の習い事の付添で来た教室の本棚に「大きい1年生と小さな2年生」がある!
小さいけどしっかりしてる2年生のあきよとまり子。体は大きいけどメンタル弱いまさや。
このまさやがあきよのために一人でホタルブクロを取りにいく過程でもう、当時小2の私の胸ときめきまくったの思い出した!
3月5日 3:20
ななな @rahkei
小学校の学期末テストで初見の文章が出てくるとその続きを読むために図書室に行ったり、塾で解いた小説が気になって図書館に行ったりしてたけど、あれってめちゃくちゃ豊かな出会いだったなあと思う
そういうやり方で「大きい1年生と小さな2年生」って本を読んだの今でも覚えてる
1月29日 5:45
二歩 @jibril104
5.『大きい1年生と小さな2年生』古田 足日
細かいシーンまっったく覚えていないのに、最後の方で視界が開けた途端一面のホタルブクロの原が出てくる情景描写が忘れられなかった。雰囲気は全く別だけど髭膝ワンドロ・ワンライでそのシーンやモチーフに如実に影響受けた話をかくなどしてたりする
12月12日 4:24
しま子 @shigekotoba
小1娘の音読を強化してるけど、わりと酷かったので当分続けようと思う。
おばさん→おばあさん
じてんしゃ→でんしゃ
とか適当に読み違えてることが多いので、そりゃあよく話が解らなくなるよな、と。いま読んでるのは『大きい1年生と小さな2年生』。
12月10日 21:18
いずみ @oftn_nemnem
大きい1年生と小さな2年生
1年生のころに読んだのであきよに世話やかれてばかりだったまさやの冒険にはらはらわくわくした覚えがある。大人になってから読んだら子供たちの成長にほんわかした。小さいことの積み重ねとか成長とか、そういうの昔から好きなんだなと思う。
12月9日 3:20
まめ @ume_mame
「大きい1年生と小さな2年生」はなんと初版1970年。うちにはないカラーテレビが〜なんて描写もあるけど、内容は全然色褪せない。オススメです!!ロボットカミィの古田足日さんだよー
ちょっと調べたら2014年にアニメ化(映画)してた!
11月17日 17:11
まめ @ume_mame
夜はほっとけば子ども二人で寝てくれる。私はのんびり洗い物したりゲームしたりお風呂入ったりしてのびのび過ごしていた。
しかしずっと罪悪感を抱えていた。 「大きい1年生と小さな2年生」という児童書がある。
11月17日 17:03
アキ@紅葉を見に行きたい @ZXx4Thinpr1LTrE
不思議の国のアリス
西遊記
絵のない絵本
マザーグース(谷川俊太郎訳)
車の色は空の色
おしゃべりなカーテン
大きい1年生と小さな2年生
レ・ミゼラブル 姉のお下がりの児童書をよく読んでました☺️
ユーレイと怪盗のやつは、図書館で借りて読みました。
11月17日 6:57
ming_神仏龕 @ming_shenfokan
古田足日さんの「大きい1年生と小さな2年生」という児童文学が大好きだった。
3つの神社を辿ってホタルブクロを探すんだけど、その「おるすのかみさま」って呼び名が堪らなく好きだった。
ということをさっき思い出したのでAmazonポチった。
9月23日 7:34
ming_神龕 @ming_shenkan
古田足日さんの「大きい1年生と小さな2年生」という児童文学が大好きだった。
3つの神社を辿ってホタルブクロを探すんだけど、その「おるすのかみさま」って呼び名が堪らなく好きだった。
ということをさっき思い出したのでAmazonポチった。
9月23日 7:34
【大きい1年生と小さな2年生】をもっと詳しく知りたい方こちら!
-
【大きい1年生と小さな2年生】の動画は、dアニメ・hulu・Nextflix・FOD・U-NEXT・ビデオマーケットどこで見れる?
日常/ほのぼのジャンルで人気の【大きい1年生と小さな2年生】ですが、放送中だったらTVerなどでも見れますが、放送が終わってからもまた見たい!と思って動画サービスを使おうとしても、どの動画サービスで配 ...
続きを見る
【大きい1年生と小さな2年生】の各話あらすじ・ネタバレ・感想はこちら!
※※※ただいま準備中です。※※※